外国人の方が日本国籍を取得することを、帰化といいます。
帰化の手続きはとても大変でスムーズにいったとしても、申請から1年ほど時間がかかります。
また提出する書類も100枚程度になるとも言われています。
そんな帰化手続きについて、私たちの経験ベースで記事にしています。

ミャンマー人妻の日本国籍取得に向けて~準備編
私たちは日本人男性とミャンマー人女性の夫婦で、ミャンマー人の妻が日本国籍を取得するにあたり、調査した情報をアウトプットしている記事となります。なお、夫が会社員で妻を扶養していて、妻が主婦という形なので、夫側で必要な書類も多いです。帰化申請は申請開始から10ヵ月~1年かかるようです。気長に丁寧に対応を心掛けていこうと思います。

ミャンマー人妻の日本国籍取得に向けて~法務局へ相談編
法務局へ帰化の相談しにいったときに判明したことなどを記載しています。帰化の要件に日本に住んでいる期間が定められていますが、在留資格が留学生として日本に住んでいる期間は含まれないとのことです。留学生は日本で勉強して、母国に戻ることが前提の在留資格であるためとのことでした。